AH Kyushu 検索

カスタム検索

8/17/2010

大塚古墳

もはや、古墳から得られるモノはない・・・

立岩遺跡とキョンジュの墳墓を見た・・・

昔は、国境がなかった、この事実で、十分である

過去は結果、変えられない・・・

逆に、炭坑については、興味がある・・・

日本の経済発展の礎だったから・・・ だが、多くの問題を抱えていた・・・


ある意味で、産業の発展に伴うゴールドラッシュ、強者どもの夢のあと・・・


今は刹那、生きている、未来は創造、新しく創る・・・


そのための温故知新こそ、炭坑博物館である・・・


王家の古墳からは、もはや、得られるモノはない・・・

--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour

Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program

http://artharbour-gaia.blogspot.com
(The Gaia Art Harbour)

Mizuho Bank/Credit Master


名古屋城は城ではない、戦国武将の墓場である。

城主がいない城は、幽霊屋敷、墓場である・・・

よって、城から得られるモノは、もはや、ない・・・

古墳が公家の墓場なら、城は武家の墓場である・・・


そして、ネバーランドは黒いピーターパンの墓場である・・・

そして、ディズニーランドは白いマウスの墓場である・・・


神社は神話の墓場、寺は釈迦牟尼の墓場、教会はイエスの墓場である・・・


墓場を好む自由は保障されている・・・ だが、エコシステムが悪化するならば、もはや、墓場の機能を果たせない・・・

0 件のコメント: