当方の都合なので、Loopyを合格とします
Art HarbOurの再開について
日本以外で、適切な場所が見つかれば、活動を再開します
Art HarbOur 代表 青柳洋介
WEDNESDAY, JULY 21, 2010
BirdMan Inc. - Creator
グローバル・モバイル
わが社は、現時点で、ホームレス、オフィスレスのグローバル・エンタープライズです
エンタープライズ内のパートナー企業、Honey Companyの仕事道具です
○モバイルツール(社主) 黒い旅行鞄と青いサイドバック
中身は?
iPhone/iPad
Webブラウザ(Safari)、電子メール、電話、iPod、写真
Amazon Kindle(paper bucks) => 英語対応
Pu-San in iPhone
Pu-San in iPad
Book Shelf in Kindle
スピリッツは、開拓者の魂

わが社は、現時点で、ホームレス、オフィスレスのグローバル・エンタープライズです
エンタープライズ内のパートナー企業、Honey Companyの仕事道具です
○モバイルツール(社主) 黒い旅行鞄と青いサイドバック
中身は?
iPhone/iPad
Webブラウザ(Safari)、電子メール、電話、iPod、写真
Amazon Kindle(paper bucks) => 英語対応
Pu-San in iPhone
Book Shelf in Kindle
リーダシップを取って、企画・提案型のビジネスを展開します
クリエイター - 社主(Aoyagi YoSuKe) =>三井住友/VISA
Aoyagi YoSuKe
Creator
社主(やしろのぬし)
社訓)
ソウルは魂、人である・・・
スピリッツは、開拓者の魂
ハートは、愛のサイン
マインドは、紳士の心得
ソウルは友愛、パートナーシップ
スピリッツは心の自立
ハートは絆
マインドは経済の自立
子供へ、原則として、自身のカネは、自身で稼げ - 独立精神
クリエイティブクラスとは? デザインができる人
デザインとは?
意匠、創意、工夫、設計・・・
デザイン=プラン(時系列)+モデル(ハード)+スタイル(ソフト)
モードとは? デザインのダイナミズムです・・・
ビジネスとは? デザインをもとに、政治経済力学をもって、トレードすること
オープン、フェア、オネストの心得で・・・
現時点の第二の月の炉心は? Master&VISA
Creator - Aoyagi YoSuKe
E-Mail: ayosuke.cosmos@gmail.com
///神秘をもたらすもの
5.ポセイドン
The Motto
21st. Century Hellenism
21世紀のヘレニズム
The Greatest Illusions
偉大なる幻想
Amalgamate Different Cultures to Create NeoCulture
異文化をアマルガメイトして、ネオカルチャーを創造する
かみひとへ、あお
KamiHitoHe AO
Neptune(海王星) 【ロ神】海洋の神 【ギ神】Poseidonに相当 【HOLST】神秘をもたらすもの
経歴書                              2009/11/23  現在
                                                      青柳 洋介
1.            学歴
  1976年4月 東京大学教養学部理科1類 入学
  1981年3月 東京大学工学部物理工学科 卒業
  TAC 中小企業診断士講座 2002年9月 修了
  翻訳学校 フェロー・アカデミー 2003年7月~2005年9月 修了
  アメリア・ネットワーク ブックハンター養成講座 2005年7月 修了
2.職歴
  1981年4月 ~ 2001年11月
  某電機メーカーにて、システムエンジニアとして勤務した。
  2004/1/1 個人事業主 翻訳者を開業した。2008/12/31日 廃業
  2009/1/1 個人事業主 Creatorを開業した。
・  「アサーションベース設計」丸善(株)2004年9月30日 刊行 503ページ
    (最新のLSI設計手法の書籍 共訳
        原著:Assertion-Based Design, Harry Foster, Kluwer Academic Publishers)
・  “Animals In Translation” Temple Grandin, Simon & Shuster Inc.
翻訳出版の企画を行ったが、その時点で、担当翻訳者が決定済みだった。
  NHK出版から、『動物感覚』のタイトルで出版された。
・  “To Touch A Dolphin – A Journey Of Discovery with the Sea’s Most Intelligent Creatures” Rachel Smolker, Random House Inc. Doubleday
 『野生のイルカとふれあう - 世界遺産に生息する知的生命体発見の旅』
 のタイトルで、翻訳出版の企画を行った。いくつかの出版社をあたったが、
企画を応諾する出版社が見つからなかった。
なお、本書については、翻訳済み原稿があります。
3.連絡先など
#所在地
〒154-001
   東京都世田谷区池尻
氏名:青柳 洋介(あおやぎ ようすけ)
性別:男
生年月日:昭和31年6月22日
#資格
免許・資格 普通自動車 xxxxxxx号 昭和52年8月23日
      第一種情報処理技術者 第1140771号 昭和58年2月10日
(なお、ペーパードライバーなので、運転免許は身分証明書として使用)

おしまい
Art HarbOurは活動を停止します
--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour
Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program
http://artharbour-gaia.
(The Gaia Art Harbour)
Mizuho Bank/Credit Master
よって、予定していた執行役員候補の選定作業も中止ます。
みなさん、お疲れさまでした
Art HarbOur 代表 青柳洋介
迅速な判断、的確な行動
よって、本年度いっぱいここにいる必要はなくなりました。
近々、国を出ます。
つまり、日本を捨てます。
以上
--
Aoyagi YoSuKe - Art Harbour
Partnership: Google, Inc. AdSense program / Amazon.co.jp Associate program
http://artharbour-gaia.
(The Gaia Art Harbour)
Mizuho Bank/Credit Master
 
  
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿