AH Kyushu 検索

カスタム検索

11/21/2013

九州国の憲法

九州国の憲法

グレイトシステムの憲法は宇宙の原理と自然の摂理です。

附則は生存権です。

九州国証券取引所のルール

投機は禁止する。投資は促進する。

スペキュレーションは禁止する。インベストメントは促進する。

九州国政府


僕は、マネーの公理を知っている。

投機は損をする。投資は得をする。

九州国王


資源が枯渇する。天気も変である。


投機とは何か? 投資とは何か?


投機とは、持続可能な社会を破壊することである。

投資とは、持続可能な社会を構築することである。

九州国のギャンブル

九州国では、公営ギャンブルは禁止です。

民営ギャンブルに関しては、政府の許認可制です。


僕のお守り


民営ギャンブルの許認可制とは?

テラ銭の厳格な管理です。

11/17/2013

クリスタルボウル@カイホー屋

クリスタルボウルは99.99%水晶(クリスタル)からできている、水晶の楽器です。



軽く叩いたり、ふちを撫でて水晶の音を出します。仏壇などでよく見かけるチーンと鳴らすリンは色々な鉄の成分からできていますが、それを違う形で進化させたのがクリスタルボウルなのです。


どんな音が鳴るのか言葉ではとても言い表せないのですが、例えて言うなら体や空間を満たしていく音。そして宇宙空間に絶えず流れているような音といえます。
じっと音を浴びていると、知らず知らずのうちにいびきをかいて寝てしまうことがあります。しかし意識はハッキリと起きているのです。いびきをかいた記憶はないのに、後から周りの人に今いびきかいてたよと。

人間の体の70バーセントが水でできています。その細胞たちの水がクリスタルボウルの音によって振動して、細胞レベルでの癒しが起こります。耳で聴くというより、体で体感するスピリチュアルな音ですね。


カイホー屋@屋久島

http://www1.odn.ne.jp/kaiho-ya/index.htm



ピースボール@カイホー屋

ピースボールは屋久島の流木たちを磨いたものです。




神々の棲む深い森に生きている屋久杉たち。枯れたり台風で倒された木は、何年も何年もかけて沢を伝い山から下りてきて、海に流れ浜に打ち上げられます。

屋久杉たちの年輪は何千年もの年月をかけて細かく刻まれます。そして年輪には外界から自らを守る濃い樹脂が豊富に含まれています。手磨きでフィニッシュされたピースボールには木目や匂いを消してしまわないように、塗料は一切塗っていません。

表面を化学物質で塗りつぶしてしまうと、木のオリジナリティーを私たちの感覚からガードしてしまい、木との関わりや繋がりを希薄にしてしまう可能性があるからです。ピースボールたちは生「き」の木なのです。


カイホー屋@屋久島

http://www1.odn.ne.jp/kaiho-ya/index.htm



九州州の州都は福岡です。

福岡の再開発

アートハーバーは9州政府制、二都制です。東京都と福岡都

福岡都は、メトロ福岡です。


シンボルはパリの再開発です。









11/04/2013

グレイトシステム@アマゾンで販売中


グレイトシステム ~ライフワークを続けていく


内容紹介
機械論的宇宙(ニュートン/デカルト)から、生命論的宇宙(ダーウィン/アインシュタイン)へ、システム論的宇宙へと進化する。システムはバビロンシステム、準ディバインシステム、ディバインシステムへと進化する。そして、世界のシステムが変わる過程で、心に留めておくことを大まかにまとめた。これから先の時代に、ライフワークを続けていくための覚書のようなものだ。

目次

春と修羅
グレイトシステム
還元論と全体論
物理学
生物学
医学
音楽
ネオインダストリ
イノベーション
ガイアビオトープ
あとがき

摩訶不思議 ?

作者 不詳
訳 あ洋介!&みなみ&燁音

お星さんは、なぜ輝くの ?
つたは、なぜ絡まるの ?
お空は、なぜこんなに青いの ?
教えてくれたら、あんたを好きなわけを言うわ

摩訶不思議が、お星さんを輝かせた
摩訶不思議が、つたを絡ませた
摩訶不思議が、お空をこんなに青くした
摩訶不思議が、あんたを作った。それが好きなわけさ

歌いましょう
登録情報
フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 952 KB
紙の本の長さ: 63 ページ
出版社: あお文庫; 初版版 (2013/10/28)
販売: Amazon Services International, Inc.
言語 日本語
ASIN: B00GAF96EK
おすすめ度: カスタマーレビューを書きませんか?

野生のイルカとふれあう@配布中

野生のイルカとふれあう ~知的生命体発見の旅


配布中

http://ayosuke.blogspot.jp/2013/10/blog-post_19.html

こうの@伊川温泉

オヤジの命日、線香を上げて、精進落とし

こうの@伊川温泉





地獄を見た者だけが、天国へ行ける - チリの落盤鉱夫、33名


極楽温泉へどうぞ


まずは、ジェット気流で、宇宙遊泳

つぎに、イルカ泳ぎで、海の探索

最後は、ミスト風呂で、森林浴


極楽温泉を出ると・・・ お決まり


鬼界へどうぞ、昇天街極楽ショップ、ハスの花


思った通り、金髪の鬼姫がいた、笑い


生ビールに、ギュウスジ煮込み、ごぼうのから揚げ


眼下には池が見える・・・ 眺望もまずまず・・・


鬼姫をからかいながら、つまり、蓮っ葉ガールの接待で・・・


二度目の昇天、極楽に、蓮っ葉ガールは金髪です


一見すると、LADY GaGa風の蓮っ葉ガール・鬼姫でした


どうも、ごちそうさま~~~

10/22/2013

エネルギー

水の記憶

自然の中をフリーエネルギ−で運ばれてきた水

たくさんの緑を見てきた水 生物の営みを見てきた水

たくさんの生と死を見てきた水

甘くて、やさしい味

   ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



ダンサーと森の中でフォトッセッション中の1枚

written by たかえ @[100002450915354:2048:佐藤 たかえ] 

Photography by なーや @[100002615321354:2048:佐藤 直哉]

カイホー屋

http://www1.odn.ne.jp/kaiho-ya/index.htm


波紋が綺麗ですね。年輪。屋久スギは樹齢何年?


エネルギー=波動=物質。E=mc2、(^_-)-☆


カイホー屋、ボブ・マーリィの解放の歌を思い出した。



Redmption Song
Lyrics Bob Marley


Old pirates yes they rob I
Sold I to the merchant ships
Minutes after they took I from the bottomless pit
But my hand was made strong
By the hand of the almighty
We forward in this generation triumphantly
Won't you help to sing these songs of freedom
Cause all I ever had redemption songs, redemption songs

Emancipate yourselves from mental slavery
None but ourselves can free our minds
Have no fear for atomic energy
Cause none of them can stop the time
How long shall they kill our prophets
While we stand aside and look
Some say it's just a part of it
We've got to fulfill the book

Won't you help to sing, these songs of freedom
Cause all I ever had, redemption songs
All I ever had, redemption songs
These songs of freedom, songs of freedom



                      2005/08/09
解放の歌
詩 ボブ・マーリィ
訳 青柳洋介

昔、海賊が僕を略奪した
僕は、商人の船に売り飛ばされた
すぐに、やつらは底なしの穴から僕を連れ出した
でも、僕の手は強力だった
全能の手によって
この時代に勝利を納めよう
解放の歌を一緒に歌おう
僕が持っているのは、この解放の歌だけだから

精神的な奴隷状態を抜け出そう
自分自身の精神を解放できるのは自分自身だけだ
原子力など恐れるな
だれにも、この時を止められやしないから
やつらは僕らの預言者をどれほど殺し続けるのか
僕らが脇に立って見ている間に
それは、ほんの一部のことに過ぎないかもしれない
僕らはその預言の書を遂行しなければならない

解放の歌を一緒に歌おう
僕が持っているのは、この解放の歌だけだから
この解放の歌だけだ
この解放の歌、解放の歌だ



魂、存在、時間、物質、宇宙

○魂と物質

物質をSubstanceからMatterへ変更した。
Matter <-> Mindの対比もあるようです。
MatterはMaterial,Stuff,Substanceなどの上位概念だと思われる。

魂は脳と深く関連していて、脳から脳へ、時空を超えて伝わるものだと思っている。この考え方を敷衍すると、「魂」は必ずしも、死なない。

例えば、本や絵画や音楽なども、魂を伝える媒体であると考えている。こういうものを総称して、個人的に、ソフトウェアDNAと呼んでいる。

トキは、前に向かってしか進まない。逆行しない。

注)Energy=Matter=Wave(Mind, Soul, Spirit, Heart)


○存在と時間、そして、宇宙

存在とは、エネルギーが形象化された現象である。時間とは、エネルギーの遷移である。
そして、宇宙とは、エネルギーの連鎖で形成されている。なおかつ、その連鎖は、不可逆過程である・・・空間は、エネルギーの相対的関係から発生する・・・

太陽から、電磁波(光)によって、エネルギーが伝播してくる・・・太陽自体は、核融合反応をしており、その過程で、エネルギーの一部が電磁波となり、空間を伝播する・・・月は、太陽の電磁波を反射している鏡のようなものである・・・火は、化学反応で発生するが、その過程でも、エネルギーの一部が電磁波となり、空間を伝播する・・・

宇宙とは、エネルギーである。エネルギーが場を形成し、フェノミナとして物質化し、フェノミナは場を通して、ダイナミックに干渉しあっている・・・宇宙とは、エネルギーがダイナミックに変化する現象である。宇宙が生きている限り、真の意味で、スタティックなものはない・・・

生命とは、エネルギーのひとつのフェノミナである・・・そして、宇宙とは、エネルギーの連鎖で形成されている。なおかつ、その連鎖は、不可逆過程である・・・空間は、エネルギーの相対的関係から発生する・・・ 空間とは、場である。場の中をエネルギーが遷移する過程を時間と呼んでいる・・・時空と、時場は、同じもので、言葉が違うだけである。

時空は重力場、電磁場を形成している。物質とは、フェノミナである。物質は、4つの力を有している。引力、電磁力、強い核力、弱い核力

E=mc2 つまり、、物質=エネルギー=波

存在(Exsistence)とは、時空(Time&Space)の中で動的(Dybnamic)に流れているフェノミナ(Phenomena)を静的(Static)に捉えたものにすぎない!つまり、観測できたフェノミナを存在と呼ぶ!

そして、WebとBioの関係について考察した。
Webとは、場である、重力場、電磁場・・・Bioとは、光である、エネルギーである、魂である・・・Bioが発するエネルギーが、場の中を伝搬して伝わってくる。音波の場合は、音場を通して、プレーヤーの魂が伝搬してくる・・・

引力とは? 物質が持つ摩訶不思議な力・・・ 引きあうのみである。一方、電磁力とは? Bioが持つ摩訶不思議な力・・・ 性質が同じものは反発しあう。性質が違うものは引きつけあう・・・このようにして、恋愛も成立するのであろう・・・引きつけ合ったり、反発したり・・・これこそ、陰陽の原理である・・・

注記)不思議な点
化学反応では、質量不変の法則が成立する。火が発生するトキ、光が見えるということは、光が電磁場を通じて伝播している。化学反応で発生した光エネルギー対して質量は減らない。これに対しては、化学反応により電子などのエネルギー順位の差が熱エネルギー、光エネルギーに変わったと説明される。物質に元来内包していたエネルギーが波となって放出されただけ。よって、質量は不変である。

E=mc2との関係は?
力には、引力、電磁気力、強い核力、弱い核力がある。力、つまり、フォースが熱エネルギー、光エネルギーとなって放出されただけなので、化学変化の前後で質量は不変である、という解釈なのかな?

最初に光ありき、ゆらぎから、ビッグバンが起きた・・・ ここが信じられない・・・
最初にエネルギーありき、ゆらぎから、ビッグバンが起きた・・・ いまいちだな・・・
宇宙の誕生については、疑問が残る・・・

やはり、宇宙振動論のほうがベターな気がしないでもない・・・物質世界、反物質世界で、宇宙は振動している。その接点がブラックホールである。物質世界があり、接点にブラックホールがあり、その向こう側に反物質世界がある。物質世界が反物質世界に吸い込まれて、ある時点で、反転が発生して、反物質世界のエネルギーが物質世界に逆流を始める・・・このように、宇宙は物質世界と反物質世界の間で振動している、という主張だが・・・波は、重力場、あるいは、電磁場を通じて、伝播するだけなのでは?

宇宙の存在理由は? 不明である。神の領域である。全宇宙も、フェノミナに過ぎない・・・ 存在理由は不可知である・・・ 人智を超えている・・・

熱力学の法則のうち、エントロピー増大の法則がある。物質世界から反物質世界への入り口では、つまり、ブラックホールでは、エントロピーはゼロであり、その向こう側にある反物質世界に限れば、エントロピーは増大しているのだろう。どこで、反転が起きるかが問題であるが、エントロピー増大の臨界点で、反転が起きるのではないだろうか?

全宇宙は、小宇宙からなる複合体なのかな?小宇宙とは、ひとつの銀河のことをさす。その核にブラックホールがあるのでは?小宇宙間の相対距離は大きくなるばかりなのだろうか? 逆にそれらの相対距離が接近しているものもあるのではないだろうか?物質世界と反物質世界からなる小宇宙同士が衝突して、融合することもあるのでは?このような感じで、宇宙は成立している。だが、その存在理由は不可知である・・・

宇宙は無限世界である?

老子の世界 - 虚無

【虚無】きょむ

③[史記(太史公自序)]老子の説。有無相対を超越した境地。天地万物は一と称する認識を超越した本体より発生するが、それには形状がなく、見ようとしても見えず、聞こうとしても聞こえない。そこで虚無という。

恐るべし中国4000年の歴史。

「本体」とは何だろうか? まるで、ブラックホールのようなもの?これは、インドの零の発見と類似しているのでは?そして、物理学的見地から言う「宇宙の誕生」・・・ 虚空から光が誕生した? 何かがトリガーとなって・・・ でも、個人的にはビッグバン宇宙論には疑いを抱いているが・・・

【虚空】こくう

①何もない空間。そら。仏典では、一切の事物を包容してその存在を妨げないことが特性とされる。

つまり、「無の境地」なのかな?結局は、「ブラックホール」から「宇宙」が「誕生」するということ?人智を超えているな~~~




ハイデガーの「存在と時間」を読む必要がないと思った理由:

存在とは? エネルギーのこと
時間とは? エネルギーの変化の割合(単位)のこと
そして、宇宙の真理のひとつは、「諸行無常」であるが・・・
ブラックホールとは?「反物質」の世界?

何かがトリガーとなって、反転現象が起き、チェーン・リアクションが発生して、光=波=エネルギー、つまり「物質」の世界、つまり、われわれが認識している「宇宙」が誕生したのかな? 人智を超えているが・・・

それで、これから、敷衍すると、「宇宙振動論」ができる。つまり、物質の世界と反物質の世界が往来して、宇宙は振動している・・・そうしたら、「宇宙の死」はなくなる・・・

宇宙とは、「物質の世界」と「反物質の世界」が往来する「無限世界」である・・・

宇宙の果ては存在しない・・・人智で考えるから、「果て」という「固定観念」が発生する・・・宇宙に「果て」はない・・・エネルギーが振動しているだけ・・・つまり、「物質世界」と「反物質世界」が振動している「現象」こそが、「宇宙」である。

注)

NASAが出した情報によると、ブラックホールとは反物質の世界への入り口ではないの? ブラックホールの向こう側に反物質の世界があるのかもしれません?




○予定調和 -> 万物流転、諸行無常

ライプニッツの「予定調和」は否定済み。フェノミナが時空の中を動的に流れていくので調和して止まることはありえません。常に変化が続きます。「予定調和」 <-> 「諸行無常」

複雑系の研究から生まれた「部分の総和は全体を超える」も否定済み。僕が出した結論は、「全体は部分の総和である」。
(部分の総和=<全体 =が成立するのはパーフェクトな場合のみ)ただ、人智ではすべての部分を見ることができないからです。また、人智では全体を正確に捉えることも不可能です。

医学的見地から、一個の人体でも、ある意味、部分です。人間関係や環境などと繋がっています。部分が人智を超えて繋がったりしているからです。だから、便宜上、「部分の総和は全体を超える」と思っていて差し支えないです。医学的な観点からは、部分も全体も同じように大事だと思えばいいのでは?相補的に捉えればいいと思います。ただ、現時点では部分に重きを置きすぎです。つまり、「ホリスティック医学(Holistic Medicine)」の重要性です。

フェノミナの観点からは、部分も全体もダイナミックなフェノミナです。人智ではすべてを捉えることは不可能です。

○フェノミナ

(ひとつのフェノミナとしての)全体がパワーアップするには、(全体を構成する個々のフェノミナとしての)部分がいかにうまく繋がるか、にかかっています。その個々の部分もさらに細かいフェノミナから構成されています。個々のフェノミナとしての部分自体のパワーアップも必要です。

要するにリレーショナル・フェノミナの「質量問題」です。宇宙全体もフェノミナ、ある物質もフェノミナ、ある生命体もフェノミナである。パーフェクトなものがあるとしたら、宇宙全体だけだと思う。人間が思っているパーフェクトなものは、ほとんどが仮想的なもの。カウントすること自体も仮想的なのである。完全な直線などもともと存在しない仮想的なもの。地球の公転周期もゆらいでいる。原子時計でさえゆらいでいる。厳密な意味での正確な時間など人間には作り出すことができないのである。
要するに、時空を含め、宇宙はフェノミナの複合体なのである。揺れている、振動しているのである。エネルギーとは波なのである。物質とは波がフェノミナとして顕在化しただけのもの。生命も同様のもの。タバコの煙の粒子一個(厳密な意味では捉えることは不可能)は時空を持つ物質なのである。個々のフェノミナ自体が時空を持ち、それらが織りなして宇宙全体がひとつのフェノミナとなっている。
存在とはフェノミナをスタティックに捉えたものである。ところが、宇宙にはスタティックなものなどない。フェノミナはダイナミックである。
生とは、あるフェノミナが発生すること、死とはそのフェノミナが解体して個々の小さなフェノミナに分散すること。よって、死もスタティックではない。個々の小さなフェノミナに分散するがフェノミナ自体はダイナミックなのである。
生命体の形態をしたフェノミナは他のフェノミナに影響を及ぼす。たとえ、生命体の死が訪れても、生命体としてのフェノミナが他のフェノミナへ及ぼした影響は消滅しない。脈々と連なっているのである。


9/12/2013

高島福岡市長

高島福岡市長は若い。

若い市長の良さが出ているのでは?

積極的な情報発信。


高島 宗一郎(たかしま そういちろう、1974年11月1日[1] - )は、日本のアナウンサー、政治家。福岡県福岡市長(第35代)、主な役職としては、全国クルーズ活性化会議会長[2]、政令指定都市自然エネルギー協議会副会長[3]、日本地下鉄協会会長[4]。
父は元大分放送アナウンサーの高島晋一郎。祖父は元豊後高田市長の倉田安雄。また親戚に元日本テレビアナウンサーの小林完吾がいる。

高島宗一郎
たかしま そういちろう
生年月日 1974年11月1日(38歳)
出生地 大分県大分市
出身校 獨協大学法学部
前職 九州朝日放送アナウンサー
所属政党 無所属
親族 祖父・倉田安雄
配偶者 無(2011年3月に離婚)
公式サイト 高島宗一郎 オフィシャルブログ「Open・Fair・Free」
Flag of Fukuoka City.svg 第35代 福岡市長
当選回数 1回
任期 2010年12月7日 -

福岡チャンネル

福岡チャンネル

地方自治体はこのように積極的に情報を発信してもらいたい。

9月9日 市長会見

発表内容
・「福岡市地下鉄の駅業務 90%超を民間委託化へ!!(交通局総務課)
・福岡市スタートアップ都市づくりに関する懇談会を開催します(経済観光文化局創業・大学連携課)
・9月20日~26日「動物愛護週間」- 人と動物との調和のとれた共生社会を目指して -(保健福祉局生活衛生課)
・「エネルギーを創るまちづくり」に向けた、新たな取組みを実施します(環境局エネルギー政策課、教育委員会施設課)

http://www.city.fukuoka.lg.jp/f-channel/index.html

福岡市カワイイ区

勝手に福岡特派員!YouTuberとしてネットを中心に世界で話題沸騰中のカナダ出身福岡人! 2005年にカナダから日本の高校に留学。その後、英会話教室で教師をしながら、2007年、日本でのリアルな日常生活をブログとYouTubeで発信し始める。彼女自身で動画を撮影・編集し、約7年間、福岡(日本)の魅力をPRし続けているので、区長として福岡のカワイイ魅力を発信するのはおてのもの。世界中から注目を集めており、彼女のYouTuberチャンネルの総再生回数は約2,300万回を超える。(2013年9月時点)



http://kawaiiku.jp/micaelaroom




【八尋紀子】福岡市がネット上につくった仮想行政区「カワイイ区」の2代目区長に12日、福岡県内に住むカナダ人の女性人気ブロガー、ミカエラ・ブレスウェートさん(25)が就任した。この日あった辞令交付式で「福岡のカワイイを世界に伝えたい」と決意を語った。

 ブレスウェートさんは、福岡県内で英会話教師やネット関連の仕事をしながら、動画配信サイト「ユーチューブ」で福岡での生活や食文化を紹介。動画再生回数は2200万回を超える。辞令交付式で高島宗一郎市長は「福岡の魅力を発見する独特の視点がある。発信力に期待しています」と語った。

 カワイイ区は昨年8月に福岡の魅力を国内外に発信しようと始まり、初代区長には人気アイドルグループ・AKB48の当時メンバーだった福岡県出身の篠田麻里子さん(27)が就任。ところが市民から「女子はかわいくなければ、という意識を助長する」との苦情があり、今年2月に退任。それ以降、区長は空席だったが、カワイイ区自体は続けている。市は「性別や容姿ではなく、発信力で2代目区長を選んだ。誤解がないように施策を進める」と説明している。

8/19/2013

市民です。

市民です。市民はお役所に相談に行く・・・

日本のお役所は、メアドを公開している。


日本のお役所は、広報も、公聴もするようです。


屋久島の北部林道について

Yayoi Abeちゃんが、まさに私が聞きたいことをまとめて質問書にしてくれていました。
お盆も明けたので、どうなったかなと思い屋久島町農林水産課に聞いてみました。
本日は担当者がいないとのことで後日改めて連絡をくれるそうです。

連絡があったらまたシェアしたいと思います。


きちんと、対応してくれただけ、マシな方です。

今は、東京都はメアドを公開していない。



生活文化スポーツ局広報広聴部
                        都民の声課長   伊藤  聡さま

了解しました。今気づいたので、何通かメールを送信したことをお詫びします。
なお、本メールリストに関しては、ときどき、不要な方はメール配信の停止の通知をお願いします、という旨のメールを送っています。

なお、東京都の窓口(2か所)へのメールの送信は停止します。

個人的には、今や、グローバルと、ローカルの両方の視点がなければ、都政なども成立しない、と考えています。

お騒がせしました。

世田谷区池尻4丁目 青柳洋介


先ほどシェアしましたが、なぜかリンク先が開かないので、再度。

屋久島の北部林道について

まさに私が聞きたいことをまとめて質問書にしてくれていました。
お盆も明けたので、どうなったかなと思い屋久島町農林水産課に聞いてみました。
本日は担当者がいないとのことで後日改めて連絡をくれるそうです。

連絡があったらまたシェアしたいと思います。

以下、安部弥生ちゃんが提出した質問書です。

農林水産部 
北部林道建設計画ご担当者様

初めてメールさせて頂きます。
安部弥生と申します。
北部林道の件に興味を持ち、ご連絡させて頂きました。

屋久島町において、予算26億円もの事業があるということを、
屋久島町の議会だよりを読んで知りました。
金額的にも大きな事業な上、山を削って道を作るということは、屋久島町の住民全員、屋久島の資産的価値から考えて日本人全員にも、関係あることではないかと思い、興味を持ちました。

林道が通る集落については、説明会が開催されたと、友人より聞きました。
そこで先日、尾之間の農林水産課に伺い、説明会で配布された資料を頂いて来ました。
それを読み、また、くわしい知人などから情報を伺い、それでも尚、わからないことがあったので、ご連絡させて頂いている次第です。

質問の目的は、町、県、国、に税金を支払っている町民として、島の恵みに生かされている県民として、県の事業についてちゃんと理解していたいと思ったからです。

以下、質問内容です。

① この事業で屋久島町が負担する予算は、総額でおいくらになりますでしょうか。
② どんな事業でも、費用対効果があってこその計画だと思います。間伐等の山林の手入れの為に必要な道路だと解釈しましたが、その経済効果と森林保全の効果は、26億円の税金や破壊される自然以上に価値あるものだとお考えになっているからこそ、この事業が検討されているのだと想像しています。その価値と必要性について、教えてください。
③ この事業はもともと、どなたの提案でどのような目的でどのような経緯で検討されはじめたものなのでしょうか。
④ 林道が出来上がって後の管理は、集落が行う事になると、議会だよりに書いてありました。集落が管理を行うにあたり、町や県、あるいは国からの補助はあるのでしょうか。
⑤ 道路の修繕、側溝や沢の暗渠等の手入れなど、集落だけで担えるものなのでしょうか。
⑥ 現在既にある道路を走っていると、暗渠や側溝、砂防ダムのつまりに気がつく事があります。屋久島の道路について、予算が出るのであれば、そういったところの手入れに、予算を回すことは出来ないのでしょうか。

尚、今回私がご質問した事とその内容、及び頂きました回答は、ブログ等インターネットで知人らと情報共有させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。

また、このメールとほぼ同じ内容を、2013年7月17日に屋久島町農林水産課にもメールしました。
屋久島町では、いち町民の質問にどのように対応して下さるでしょうか。
10日以上経過しましたが、全く音沙汰が無く、不安に思っています。

鹿児島県の誠実な対応を期待しております。


僕も、住民として、都道26号の建設に関して、質問書を郵送したが、返事は来なかった。


世田谷区 街づくり課 鈴木、笠原さん Tel 5478-8031 2005/10/25

1.道路の全体図、交通量の予測を知りたい(住民として)

以下は、利用者としての要望です。
2.利用している店などについて知りたい
3.54号に路線バスが走る? 府中~渋谷間
4.イメージ図を具体化して欲しい(下北沢らしさも加えて欲しい)
5.具体的・積極的な情報公開をして欲しい
● 具体的な議論・意見交換ができる
● 立ち退く住民、権利者、店子などがうらみこなしがベスト
● 個別の対応が必要。特に、弱い立場の人のことをきちんと考えてほしい

世田谷区池尻4-27-32
青柳洋介 Tel 03-3411-3973

東京都第二建設事務所 御中

東京のみちづくり
都市計画道路ができるまで

説明会とこの資料を見て感じたことや考えたことです。

実際に、補助26号が通ると考えられる場所を歩きました(大山の交差点から三宿の交差点まで)。

1.問題点
小型車も通れないような箇所に住宅がある(東大横?)。火災や震災が起きた場合など、とても危険。

児童公園がある。いつも子供が遊んでいる。道路になったら子供はどこで遊ぶのか?

2.不明点や要望
60年も前の計画が何故、今頃実施されるのか、理由が不明。

60年前と現時点では、世の中の状況が大きく変っている。60年前にそこまで予測して計画したとは思われない。60年前の計画を現時点に適用する妥当性が不明。

道路完成時の一日あたりの予測通行量。および予測の根拠。

移転する住人や店などの経営者には、何らかの具体的な移転案のモデルケースを提示する。例えば、国立小児病院の跡地に建つ集合住宅へ移転、、、など。

3.全体的に感じること
お役所仕事という感じが否めない。道路部門、住宅部門、、、横の繋がりはどうなっているのか? セクショナリズムが横行していないか? ばらばらでは役に立ちません。町は全体で機能します。

4.パリなどの都市再開発計画を参考にして欲しい
海外視察するなら、適切な人数で適切な調査をすべき。お役人や議員さんの無駄な視察旅行が多かった(以前の話ですが、今はわからない)。

参考までにパリの都市再開発計画の資料(LABEL FRANCE 第52号 躍動する都 パリ フランス外務省発行)を見て、気づいた点を抜粋します。

この資料に全体の再開発の概要が出ています。東京についてのこのような資料はあるのだろうか? あれば見たいです。

この中で、特に感じた点です。

自動車を減らす計画が出ています。参考にしてもらいたい。

金持ちが集まりすぎると、町の活気が落ちる。金持ちの居住エリアに、低所得者用の集合住宅を建設して、町の活気を取り戻す。参考にしてもらいたい。例えばこういう住宅の候補として国立小児病院の跡地などを検討する。

フランスのお役所はこういう魅力的な計画をビジュアル化して具体的に示せます。魅力的でぜひパリに行きたいと感じました。フランスのお役人にできて、日本のお役人にできないはずは無いと思います。ぜひ、東京に行ってみたいというような資料を作って欲しい。

平成18年7月10日

世田谷区池尻4-27-32-A502
電話 03-3411-3973
青柳洋介

8/04/2013

屋久島

屋久島での生活は甘くはないと思うが、自然の恵みと自由がある。


世界遺産です。水力発電です。日本では唯一の発送電分離です。

屋久島(やくしま)は、鹿児島県の大隅半島南南西約60kmの海上に位置する島。熊毛郡屋久島町に属し、近隣の種子島や口永良部島などと共に大隅諸島を形成する。

面積504.88km²。円形に近い五角形をしている。鹿児島県の島としては奄美大島に次いで2番目、日本全国では9番目の面積である(北海道・本州・四国・九州を除く)[1]。
豊かで美しい自然が残されており、島の中央部の宮之浦岳を含む屋久杉自生林や西部林道付近など、島の面積の約21%にあたる107.47km²がユネスコの世界遺産に登録されている(世界遺産への登録は1993年、姫路城・法隆寺・白神山地とともに日本初)。

全島が屋久島町一町に属している。

本島においての発電は、屋久島電工が製錬所の自家発電のために建設した火力発電所と水力発電所からの電気を、屋久島電工と九州電力を含めた4事業者が分担して供給しており、日本では唯一の発送電分離の形式をとっている。したがって本島では九州電力から電気を買っていない世帯や事業者も存在する。平素、島内の電力は水力発電で賄われており、火力発電は緊急時に限って活用される。





 夜になる前に、ひと泳ぎした。他人の魂には、めったに入り込めないが、海には、簡単に入れる。服を脱いで、裸で海へ入った。

「ぴちぴち、チャプチャプ、ぴちぴち、チャプチャプ、ざ、ざ、ざっ~~~~~~」
と雨が降り始めた。

雨がいつ上がるか、予測はできないが、激しくは降っていない。久しぶりにきれいな水を浴びた。めったにない、素晴らしい雨のもてなしだった。私は、浅瀬で踊って、自由と生を感じた。このときからずっと、自由の感覚と生の感覚を持ち続けている。

カイホー屋@屋久島

カイホー屋では、 自然のリズムやヴァイブレーションに同調したときに得られる深い感動を、皆さんと共有させて頂きたいと思っています。
一緒に森や沢、海辺を歩きながら、 太陽、月、水、大地、風、季節、匂い、空気、植物、動物、色などなど様々な自然の表情を感じてみましょう。
自然に身を任せて、五感が解放されたときに感じる地球(ガイア)という星との一体感。
自分の体や感覚を通して地球との一体感を感じたとき、自分の中に地球に対して新しいエコロジーな感覚が生まれてくるでしょう。
そしてスピリチュアルな感覚も。自然のすばらしさ、尊さを感じずにはいられません。
私たち自身もまた、その自然の一部なのです。

http://www1.odn.ne.jp/kaiho-ya/aboutus/index.htm


Redmption Song
Lyrics Bob Marley


Old pirates yes they rob I
Sold I to the merchant ships
Minutes after they took I from the bottomless pit
But my hand was made strong
By the hand of the almighty
We forward in this generation triumphantly
Won't you help to sing these songs of freedom
Cause all I ever had redemption songs, redemption songs

Emancipate yourselves from mental slavery
None but ourselves can free our minds
Have no fear for atomic energy
Cause none of them can stop the time
How long shall they kill our prophets
While we stand aside and look
Some say it's just a part of it
We've got to fulfill the book

Won't you help to sing, these songs of freedom
Cause all I ever had, redemption songs
All I ever had, redemption songs
These songs of freedom, songs of freedom



                      2005/08/09
解放の歌
詩 ボブ・マーリィ
訳 青柳洋介

昔、海賊が僕を略奪した
僕は、商人の船に売り飛ばされた
すぐに、やつらは底なしの穴から僕を連れ出した
でも、僕の手は強力だった
全能の手によって
この時代に勝利を納めよう
解放の歌を一緒に歌おう
僕が持っているのは、この解放の歌だけだから

精神的な奴隷状態を抜け出そう
自分自身の精神を解放できるのは自分自身だけだ
原子力など恐れるな
だれにも、この時を止められやしないから
やつらは僕らの預言者をどれほど殺し続けるのか
僕らが脇に立って見ている間に
それは、ほんの一部のことに過ぎないかもしれない
僕らはその預言の書を遂行しなければならない

解放の歌を一緒に歌おう
僕が持っているのは、この解放の歌だけだから
この解放の歌だけだ
この解放の歌、解放の歌だ

7/31/2013

国防軍へ入隊させろ!

こういう輩も、国防軍へ入隊させろ!

バカな消防団員がプサンで、火縄銃をぶっ放して、慰安婦もろとも、爆死

そして、プサンで、消防団員が、火縄銃をぶっ放して、大爆発、どっか~~~ん

黒こげ死体の火消し、原因は火縄銃で、自爆テロをした・・・

【釜山共同】韓国南部・釜山市中区の室内射撃場で14日午後2時25分(日本時間同)ごろ、火災が発生し、釜山の中部警察署によると、10人が死亡、6人が負傷した。現場には当時、観光客の日本人男性計11人がいたとみられ、釜山の日本総領事館はこのうち8人の安否が不明だと明らかにした。残りの3人は病院への搬送が確認され、いずれも全身にやけどを負って重症。

 警察当局などによると、11人は長崎県島原市の島鉄観光のツアーに参加した同県雲仙市の小中学校時代の同級生グループ9人と、別のツアーに参加していた福岡県と宮崎県の男性2人とみられる。島鉄観光のグループは14日午前に高速船で釜山入りし、15日に帰国する予定だった。

国防軍へ入隊させろ!

こういう輩は国益を害するので、国防軍へ入隊させろ!

福岡スピード狂 スーパーカー多重事故 10人書類送検

山口県警高速隊は14日、2011年12月フェラーリ、ランボルギーニなど14台が、山口県下関市の中国自動車道で多重事故を起こした事件で、福岡県と佐賀県に住む38~61歳の6人を自動車運転過失傷害、41~54歳の4人を道路交通法違反(安全運転義務違反)の各容疑で書類送検した。

福岡の下層民は、エンジン音をブンブン鳴らして、暴走している。

上層部がこれだから、仕方ない。

責任は指導部、上層部にある。

医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。


防衛庁 => 防衛省 => 国防軍

自民党は、自衛隊を国防軍に昇格させるように、改憲するそうです。

上層部の質

下層民はカネの話ばかりしている。九州はマネー駆動型。


つまり、上層部がカネの話ばかりしている。



上層部の質を見れば、全体像が分かる。

下層部は、上層部以下の場合が多い。


逆に下層部から、上層部の質を推測することもできる。

下層部の質が低ければ、上層部の質も低い。

ガウス分布は確率統計です。


国力、州力、県力でも、何でも同じ。

責任は指導部、上層部にある。

日本は先進国である。どういう指導をしているのだろうか?

責任は指導部、上層部です。

福岡の下層民は、エンジン音をブンブン鳴らして、暴走している。



上層部がこれだから、仕方ない。

責任は指導部、上層部にある。



上層部の質を見れば、全体像が分かる。

下層部は、上層部以下の場合が多い。

逆に下層部から、上層部の質を推測することもできる。

下層部の質が低ければ、上層部の質も低い。

ガウス分布は確率統計です。

国力、州力、県力でも、何でも同じ。

責任は指導部、上層部にある。

日本は先進国である。どういう指導をしているのだろうか?

医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。

 医者や事業家・金持ちは社会をリードしなければならない。

馬鹿丸出しである。下品である。

中国でもアメリカでも、一部の人が乗るのは構わない。燃費の悪い大型車が標準になると良くない。

金持ちは燃費の悪い大型車を好む。頭が悪いのでは?

大きい方が好き。高い方が好き。速い方が好き。子供です。

スーパーカーなども、公道で走っていると、僕は馬鹿ですと宣言しているようなもの。

あんな怪物マシンはどこぞのサーキットで走るべき。

馬鹿丸出し・・・ 同県人として恥ずかしい。

福岡スピード狂 スーパーカー多重事故 10人書類送検

山口県警高速隊は14日、2011年12月フェラーリ、ランボルギーニなど14台が、山口県下関市の中国自動車道で多重事故を起こした事件で、福岡県と佐賀県に住む38~61歳の6人を自動車運転過失傷害、41~54歳の4人を道路交通法違反(安全運転義務違反)の各容疑で書類送検した。

 6人は事故によりケガをさせた疑い、4人は無理な追い越し容疑など。

この事故で男女2人が首の捻挫などで重傷、男女4人が軽傷を負った。

事故は、追越車線を走っていた福岡県の男性(61)が運転するフェラーリがスリップして中央分離帯に衝突して停車。後続のフェラーリ7台、ランボルギーニ1台、ベンツ2台などが、ぶつかり合い計14台が絡む事故となった。

 医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。

日本人

アメリカ人でも、何人でも、良い点と悪い点がある。

良い点は良いと言う。悪い点は悪いと言う。

日本人は物事を区別できるのだろうか?

九州に嫌悪感

30数年ぶりに九州に戻ってきて感じたこと。

下層民はカネの話ばかりしている。九州はマネー駆動型。

郷愁や愛着よりも、嫌悪です。



上層部の質を見れば、全体像が分かる。

下層部は、上層部以下の場合が多い。


逆に下層部から、上層部の質を推測することもできる。

下層部の質が低ければ、上層部の質も低い。

ガウス分布は確率統計です。


国力、州力、県力でも、何でも同じ。

責任は指導部、上層部にある。

日本は先進国である。どういう指導をしているのだろうか?



医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。

 医者や事業家・金持ちは社会をリードしなければならない。

馬鹿丸出しである。下品である。

中国でもアメリカでも、一部の人が乗るのは構わない。燃費の悪い大型車が標準になると良くない。

金持ちは燃費の悪い大型車を好む。頭が悪いのでは?

大きい方が好き。高い方が好き。速い方が好き。子供です。

スーパーカーなども、公道で走っていると、僕は馬鹿ですと宣言しているようなもの。

あんな怪物マシンはどこぞのサーキットで走るべき。

馬鹿丸出し・・・ 同県人として恥ずかしい。

福岡スピード狂 スーパーカー多重事故 10人書類送検

山口県警高速隊は14日、2011年12月フェラーリ、ランボルギーニなど14台が、山口県下関市の中国自動車道で多重事故を起こした事件で、福岡県と佐賀県に住む38~61歳の6人を自動車運転過失傷害、41~54歳の4人を道路交通法違反(安全運転義務違反)の各容疑で書類送検した。

 6人は事故によりケガをさせた疑い、4人は無理な追い越し容疑など。

この事故で男女2人が首の捻挫などで重傷、男女4人が軽傷を負った。

事故は、追越車線を走っていた福岡県の男性(61)が運転するフェラーリがスリップして中央分離帯に衝突して停車。後続のフェラーリ7台、ランボルギーニ1台、ベンツ2台などが、ぶつかり合い計14台が絡む事故となった。

 医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。

7/30/2013

九州人の知能のレベルは低い。

30数年ぶりに九州に戻ってきて思ったこと。

九州人の知能のレベルは低い。

 医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。

 医者や事業家・金持ちは社会をリードしなければならない。

馬鹿丸出しである。下品である。


上層部の質を見れば、全体像が分かる。

下層部は、上層部以下の場合が多い。


逆に下層部から、上層部の質を推測することもできる。

下層部の質が低ければ、上層部の質も低い。

ガウス分布は確率統計です。


国力、州力、県力でも、何でも同じ。

責任は指導部、上層部にある。

日本は先進国である。どういう指導をしているのだろうか?


2013年7月30日火曜日
アメ車とスーパーカー
アメ車って、確かにかっこいいんですが排出量がすごいですよね。クライスラー、FORD、ダッチとかなだたるメーカーでぶんぶんいわせてます。それに、比べて日本のトヨタ プリウス、アクア、とうとうクラウンまでがリッター23㌔っていう低燃費車になっちゃいましたらからね。今は、各国足並みそろえて低燃費車にスライドしていくべきですね。BMW ベンツなどもハイブリッド ディーゼルといった、低排出ガス車を製造していってます。本当にすごいです。


中国でもアメリカでも、一部の人が乗るのは構わない。燃費の悪い大型車が標準になると良くない。

金持ちは燃費の悪い大型車を好む。頭が悪いのでは?

大きい方が好き。高い方が好き。速い方が好き。子供です。


スーパーカーなども、公道で走っていると、僕は馬鹿ですと宣言しているようなもの。

あんな怪物マシンはどこぞのサーキットで走るべき。


馬鹿丸出し・・・ 同県人として恥ずかしい。


福岡スピード狂 スーパーカー多重事故 10人書類送検

山口県警高速隊は14日、2011年12月フェラーリ、ランボルギーニなど14台が、山口県下関市の中国自動車道で多重事故を起こした事件で、福岡県と佐賀県に住む38~61歳の6人を自動車運転過失傷害、41~54歳の4人を道路交通法違反(安全運転義務違反)の各容疑で書類送検した。

 6人は事故によりケガをさせた疑い、4人は無理な追い越し容疑など。

この事故で男女2人が首の捻挫などで重傷、男女4人が軽傷を負った。

事故は、追越車線を走っていた福岡県の男性(61)が運転するフェラーリがスリップして中央分離帯に衝突して停車。後続のフェラーリ7台、ランボルギーニ1台、ベンツ2台などが、ぶつかり合い計14台が絡む事故となった。

 医者や事業家・金持ちのスーパーカー愛好家で、広島県を目指して超高速ドライブ中だった。

福岡県と九州

福岡は商、北九州は工、飯塚は農

九州カーアイランド、九州シリコンアイランド


福岡県も、九州も、農と工が回復しなければ、景気は回復しない。

二大文明は農耕文明と機械文明です。


士と商が75%。農と工は25%。

自然淘汰、適者生存です。

士農工商、横並びです。

どういう政治家やお役人が生き残るか? 公共

どういう機械が生き残るか? 生産

どういう農林漁業が生き残るか? 生産

どういう商店が生き残るか? 消費

生き残りのカギは、設計力です。



第3次産業 【だいさんじさんぎょう】

産業の大分類を3部門に集約したものの内、第1次産業・第2次産業以外の産業。電気・ガス・水道・運輸・通信・小売・卸売・飲食・金融・保険・不動産・サービス・公務・その他の産業。現在の日本において、第3次産業の従業者数は全産業の約75%を占めている。第1次産業は農業・林業・漁業、第2次産業は鉱業・建設業・製造業。

6/08/2013

地鶏 宮崎


飯塚から、宮崎県と鹿児島県の県境にある地鶏料理店に行きました・・・

地鶏の炭火焼



白レバ



ほうば味噌


焼酎



霧島酒造



青井岳温泉


5/21/2013

くまモンはセールスマン。


くまモンはセールスマン。



社長さんは熊本県知事?

県知事がヨーロッパで、どういう商売をしようとしているのか?

戦略を知りたい。国民には知る権利がある。



熊本の特産品を売るの? 売れるの? 黒字化は可能なの?

くまモンの営業成績を知りたい。



くまモン、パリへ――。ひこにゃんとコラボ?
熊本県のゆるキャラ、くまモンがパリ郊外で7月4~7日に開かれる世界最大級の日本文化の祭典「ジャパンエキスポ」に参加する。朝日新聞デジタルなどによると、くまモンはヨーロッパ初進出。会場では「くまモン体操」などを披露し、熊本市との共同ブースを出店、熊本をPRする。ジャパンエキスポには、滋賀県彦根市の人気キャラクターひこにゃんも参加するという。

朝日新聞デジタルによると、
以前から県が参加を模索していたところ、主催者側から「出ませんか」との申し出があったという。会場では「くまモン体操」などを披露し、熊本市との共同ブースを出店する
くまモンはこれまで、中国や韓国、シンガポールなどアジア各国や米国に出張したことはあるが欧州は初めて。

(朝日新聞デジタル 2013/5/21 16:11)


「栄養いっぱいだモン!」

熊本県天草・芦北地方とれた「ちりめんじゃこ」です。
朝一番に水揚げされたカタクチイワシの幼魚を沸騰させたお湯で釜茹でし、それを均等に並べて太陽と潮風にさらして干したものです。香り豊かでカルシウムやタンパク質、鉄分を豊富に含んでいるため栄養抜群です。そのままご飯にのせたり、納豆に混ぜたり、大根おろしとともに食べたりなどいろいろな食べ方が出来ます。
カタクチイワシの赤ちゃんを「ちりめんじゃこ」少し大きくなったら「いりこ」と呼ぶそうです。

5/19/2013

飯塚はお粗末なシャングリラ


シャングリラのシンボル。ボタ山も緑になりました。




これは、世界記憶遺産です。



たまたま見つかった化石燃料のおかげで人類は繁栄したが・・・

資源の枯渇は自然の摂理です。使えば、無くなる。

5/16/2013

大売出し九州


大売出し九州



4.12.2010

from Einstein
Make everything as simple as possible, but not simpler.

- Albert Einstein



The Concept of Innovation is


"Amalgamate organically

Agriculture, Forestry,Fishery,Industry,Science,Arts and Civic Life etc."


Is this neutral?

Is this the Global Justice?



Art Harbour Asia Hub Managers

長崎 蛇踊り

長崎 蛇踊りを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽんを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


長浜ラーメン

長浜ラーメンを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


呼子のイカ

呼子のイカを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


大川家具

大川家具を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


別府温泉 地獄めぐり

別府温泉 地獄めぐりを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


黒真珠

黒真珠を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


さつま白波

さつま白波を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


からすみ

からすみを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


久留米絣

久留米絣を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


伊万里焼

伊万里焼を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


日向夏

日向夏を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


からし蓮根

からし蓮根を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


辛子明太子

辛子明太子を、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。


ドラゴンとリーピン


ドラゴンとリーピンを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。

2012年9月30日日曜日
ヤクザではない、渡世人だ

渡世人 とせいにん (一般)

江戸時代に存在した博徒。いわゆるヤクザ。

日本各地を流れ廻ったり、親分を持ち組織化する場合もある。

有名どころでは木枯らし紋次郎や清水の次郎長が挙げられる。



線路端で、倒れていたコスモス

だれも顧みない・・・

じゃ、僕が殺してあげる、切り花だ - 末摘み花


花の気持ちは、分かりますか? - リーピンは麗しい浮草


花も、龍の子である - ドラゴン


根なし草になったけど、花の一生は短いです、ありがとう、ドラゴン - リーピン


このようにして、根なし草のコスモスは元気を取り戻した・・・


短い花の命、ドラゴンに切り取られて、うれしいわ、と根なし草は喜んだ・・・





ドラゴンは、花とも話せる、竜王だ!!!

松浦漬け


日本は海洋国である。大きな国である@野田首相

長崎の松浦漬けを、やたがらす&なでしこ九州で売り出す。

クジラの軟骨の粕漬け。